タロット占いのいろはの「い」。大アルカナ と小アルカナって何?
2019年3月10日
タロットに興味津々!
占い好きな方の中でも、とくにミステリアスな魅力をもつタロットカードについて、学んでみたいと思われている方も多いのではないでしょうか。
タロット占歴25年超、現役占い師であると同時に講師としても多くの弟子をもつ筆者が、タロット占いについて初学の方でもわかりやすく解説してみたいと思います。
恋愛上級者も見てる!恋愛で困ったときの解決法がわかる!! 無料占い多数あり★
タロット占いとは
タロットとは占いカードのことで、発祥地に関しても、中国、インド、古代エジプトなど12世紀頃テンプル騎士団やジプシーなどから発生したなど多数の説があり、現在もまだその特定はされていない非常にミステリアスなカードであるといえるでしょう。
その不思議な魅力は、この日本でも長い間ブームの中で認知度を上げ、興味をお持ちになる方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は、大まかなタロットカードの解説、また「アルカナ」やその他の用語などについても少しお話してみたいと思います。
タロットの構成
現代における一般的なタロットカードは、大アルカナと呼ばれる22枚のカードと小アルカナ56枚の合計78枚で構成されています。
「アルカナ」とはラテン語でarcanum=アルカーヌムの複数形。
意味は「秘密」「秘儀」「神秘」となり、大アルカナは「大きな秘法(秘儀)」、小アルカナは「小さな秘法(秘儀)」ということになります。
大アルカナ
運命的・哲学的な意味合いを持つシンボリックなカード。
展開中に出てきた場合は、小アルカナに比べ、より強く長期的な影響を与えることが多い。
小アルカナ
日常的な出来事や具体的な状態を表す。
大アルカナと小アルカナ
大アルカナと小アルカナには、このようにカード自体の表すところや占い中に出てきた時のウェイトに明確な違いがあるといえます。
大アルカナに関しては、非常にシンボリックで、民族や時代を超えて人間に共通するイメージを喚起させる強力なカードであるがゆえに、タロット占いの中でも特に重視して鑑定を進めていくことになります。
運命的であるといえるほどに強いカードですから、それがどのポジションに他のどのようなカードとの位置関係で出てきたかはもちろん、展開されたカードの何パーセントを占めているかなど、プロのタロット占い師であれば、そういったことにも注目しながら鑑定を進めていっていることでしょう。
一方小アルカナに関しては、シンボルは使用されてはいるものの、大アルカナに比べそのウェイトは軽く、日常的な事柄や動きを表しています。
鑑定中に出てきても、哲学的・運命的というほどではありませんが、その分細やかで現実的なことを物語ってくれるといえるでしょう。
タロット占いは、この大アルカナと小アルカナの組み合わせ、そして各カードの意味とあわせて読み解いていく、具体的で詳細な結果を求めることができる占いであるといえます。
大アルカナだけで占いはできないの?
タロット占いを愛好している方の中には、大アルカナだけの占いをしている方も少なくないのではないかと思いますが、プロの立場から言うとそれはあまり推奨めできることではありません。
何故なら、前述のようにタロット占いは大アルカナと小アルカナのそれぞれの特性が重要な鍵となっている占いであるということができるからです。
大アルカナのみの占いであれば、例えばどこのどの部分が特に運命的といえるほど重要で、逆にどの部分はそれほどでもないのか、そういった占い全体の強弱が全くつけられません。
言い方をかえるとすれば、大アルカナが出ている部分はどれも「大変重要」で「運命的」であるということになりますから、自ずと鑑定結果自体がいわゆる「おおごと」になってしまうのです。
ですので、ほんの最初のうちであれば致し方ありませんが、できるだけ小アルカナも含めた全カード(フルデッキ)で占う練習を始めましょう。
タロットカードは、いたずらに大小アルカナ合わせて78枚で構成されているのではありません。
78枚あるのには、このようなちゃんとした意味があるのです。
その他のタロット専門用語あれこれ
タロット占いには、様々な専門用語があります。
アルカナのおさらいも含めて、以下に簡単にご説明したいと思います。
デッキ
カードの一組のこと。
シャッフル
両手を使い、机上等でカードをよくかき混ぜること。
カット
カードを手に持ちトランプのように切り混ぜること。
あるいは、机上でいくつかの山に分け、また一つに戻しまとめること。
パイル
カードの山のこと。
大アルカナ
メジャーアルカナ。
0~21番までの切り札。
アルカナは「秘法」「秘儀」「神秘」の意味。
小アルカナ
マイナーアルカナ。
エース~10までの数札とコートカードを含めた56枚。
コートカード
キング、クイーン、ナイト(プリンス)、ペイジ(プリンセス)の人物カード。
※タロットは、カードによって違う各名称が付けられている場合があります。カッコ内はその呼び名。
ニューメラルカード(ヌーメラルカード)
小アルカナの中の、コートカードを除いたエースから10までの数札。
スート
ワンド(スティック・バトン)、カップ、ソード、ペンタクルス(ディスク・コイン)のマーク。
レイアウト
ルールに従って机上にカードを並べる事。
スプレッド
展開法のこと。
レイアウトと同じ意味。
タロット占いのススメ
このように、大アルカナや小アルカナのことも含め、タロット占いは非常に深く学ぶべきことが多い占術です。
一度に全てのカードの意味を憶えようとしてアップアップしたりせず、自分のペースでカードをイメージでとらえながら楽しんで学んでみてください。
タロット占いの神秘とその的中率を、より多くの皆様が知り、ご自身でもお楽しみいただけるようになることを心より望んでおります。
相性鑑定でも無料!うまくいかない恋愛もバッチリ解決!! ▼無料相性占いを見る▼