知っていた? お寺と神社の違い

日本文化を感じられるスポットとしても、お正月や恋愛成就、商売繁盛など、願掛けをするときにも、お詣りされる方もたくさんいらっしゃいます。


神社とお寺、雰囲気は似ているように感じますが、いったい何が違うのでしょうか?
今回はそこを探ってみましょう!

 

 

お寺と神社の違いを検証!

お寺は物尊増を安置し、仏教の教えを説く僧侶が住むところ。
神社は神道の教えの元、日本の神様を御魂を祀り、祭祀を行うところです。

 

根本的な事として宗教が違います。
お寺は仏教で、神社の宗教は神道です。


また、お寺には鳥居がありません。
神社には鳥居があります。
見た目でも判断できるのが鳥居の有無です。


このように見た目からの大きな違いがありますが、お寺の特徴と神社の特徴をお話していきましょう。

 

さちこいで人気の【無料占い】

 

 

お寺とはどんなところ?

お寺は中国やインドといった外国から伝わった仏教です。

2600年前のインドで、お釈迦様が仏教を始め説きれた時は、お寺はありませんでした。
お釈迦様は定住せずに、いろいろなところで教えを説いていたので、休憩所や村人が集まる場所でお釈迦様を招待して、教えを聞いていました。


だんだん人が集まると、寺院が建てられるようになりました。

お釈迦様の弟子が定住するようになると、お寺に住むようになり、お寺の中心である本堂にご本尊を安置されるようになりました。

お寺は仏様を祀り、仏像を安置し、お坊さんが仏法をおさめるためにいます。
仏様は、仏像大日如来、薬師如来、釈迦如来、聖観世菩薩や不動明王などの像などがあります。


また、神社では参拝時にご神体を見ることはできませんが、寺院ではご本尊を見てお祈りすることができます。

 

 

神社とは

神社は神道に属しており、日本の八百万の神々が祀られています。
伊勢神宮などといった神宮の称号がついた神社は特別格式の高い神社です。
大きい小さい関係なく、全国に存在します。


登録されていない小さな神社も合わせると10万社以上の神社があるといわれています。

神道の神様は、八百万の神々といわれるように非常に多彩です
どのような神様が祀られているのかご紹介します。

 

天神地祇(てんじんちぎ)

高天原に住むといわれる天津神と土着の神である国津神のこと。
天津神は天照大神が筆頭であり、国津神は大国主命が代表です。
この二柱だけではなく、たくさんの神様が日本の各地に祀られています。

 

皇室や氏族の祖神

皇室の祖神は天照大御神や瓊瓊杵尊であり、伊勢神宮をはじめ、各地の神社にも祀られています。

 

偉人や義士の霊

東郷平八郎、乃木大将などの偉人が祀られている神社のことを言います。

 

自然や動物

富士山などの山岳信仰や、岩、滝、森、川、海なども神格化され祀られています。
また山の神として、狼や猿、また龍など想像上の生き物が祀られています。

 

陰陽道や道教

日本は海外から渡ってきた神を受け入れ、神社に祀っています。
異国から来た神は、方位神や牛頭天王が有名です。
インドのダキニ天も稲荷信仰と混同されて祀られています。
また安倍晴明なども陰陽道で活躍された人物も祀られています。

 

また日本は祟り神を神社に祀るという御霊信仰があり、人々を驚かすような天変地異を非業の死にあった祟りとみなし、神社に祀り、祟りを逃れようとした考え方がありました。
怨霊は神社で祀られる事で鎮められ、平穏を与える神様となると言われていました。

 

有名な人物では、菅原道真や崇徳天皇など。
福岡の太宰府天満宮はとても有名ですね。

 

さちこいで人気の【無料占い】

 

 

有名なお寺や神社をご紹介

お寺と神社の違いが判りましたか?
情報で聞いているだけでは、わかりにくいところもあります。
少しでも気になったら、お寺や神社に足を運んでみましょう。

 

日本でも有名なお寺といえば、奈良の東大寺。

奈良のシンボル的な大仏様で、正しい名称は盧舎那仏像(るしゃなぶつぞう)といいます。
1200年ほど前に空海が開いた真言密教の聖地、高野山もとても有名です。
世界遺産でもありながら、厳かな雰囲気が漂ってきます。


また京都の清水寺や鈴虫寺、仁和寺、平等院などが有名ですね。
禅寺で知られている福井県の永平寺や、長野県では善光寺も参拝客でにぎわっています。

 

神社からは、伊勢神宮外宮、内宮。

2000年の歴史を持つ、神社の頂点。
天照大御神を祀る内宮と、その食事を司る豊受大神が外宮に祀られています。
伊勢神宮をはじめ、125社の宮社をすべて回ることが本当のお伊勢参りといわれているようです。


愛知県の熱田神宮、東京大神宮や原宿駅からすぐの明治神宮、また近畿では春日大社や広島の厳島神社。
島根県の出雲大社など、一度は訪れてみたい神社です。

 

 

まとめ

神様や仏様にお礼しに参拝して、商売繁盛、学力向上、勝負運、恋愛運、結婚運など、気になる運気を上げたい方も、そのお寺、神社にふさわしい運を司る神様がいらっしゃいます。


ぜひここぞ、というときはお詣りしてみてくださいね。そして日本の豊かな歴史や古の時代から現代まで続く教えに触れてみてはいかがでしょうか?


さちこいで人気の【無料占い】